WebのLog.

愛に燃えるブロガーになる。

音楽って一体 なんなんだ・・・・・・?

ということでドラマ『ブラックジャックによろしく』で使われていた曲 そんなことを考えている時にある本が出版された。 にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 作者:みの KADOKAWA Amazon ぼくは音楽に詳しいわけではないし、その時流行っている…

若い世代のパターナリズムーーコロナ、高齢者、戦争

最近、youtube動画巡りしていて思うこと。 コロナで犠牲になる方で多いのは高齢者だという事実があるが、その高齢者をほんとにコロナを理由に閉じ込めていいのだろうか。 そしてコロナにかかるのがいやな人がどれだけいるのだろうか。 もちろん、コロナにか…

コロナワクチンって?

こんな性急に開発したワクチンをしたいと思う人がどれくらいいるのだろうか。 少なくともぼくは人工のワクチンと自然のコロナを比較した場合、 後者の方がこわくはないですよね。 ワクチンをなんかの証明に使ったりする場合、人体実験になりそうだな。 あー…

今年はコロナ禍か!

コロナ禍について思う。 誰にも正解なんて持っていなくて、どこもかしこも「苦しいんだ」ばかりですよね。 もちろん、その苦しみを解決できればよいが、正解がない以上、どこかにその声をぶつけるしかないんですよね。そしてどこかが解決すれば、どこかに負…

当事者が語ることの功罪

日々つらつら考えていることを書いて行くことにしたよ。もちろん、飽きたらまた止まるだろうけど、、 そして当事者が語ることの功罪なんだけど、 功に関しては、当事者と触れたこともない人にとっては貴重な意見とはなるでしょう。 ただし、今年をみていたら…

びっくりするくらい、繰り返している

なんか年間の周期性って、ありそうだよな。 1月頃になったら落ち着いているだろうな。 なんか、もうどれだけ情報を一生懸命煽っても人々には響かなくなっているんだろうな。だって、これまで崩壊崩壊って言って崩壊しなかったし、3回目だしね。 (お見苦しい…

新潮45は左派の陰謀によって潰されたのだ。政府は何をやっている。いまこそ言論の自由を守るべきではないか!

Fake news! Shincho Love♡

2018年の施政方針演説について

安倍首相様が施政方針演説とやらを昨日したらしい。 今回の首相演説は明らかに野党弱体化のために言っておりますね。 野党が批判できないように、安倍首相様は本音では「不本意」なのかもしれないが、それでも憲法を変えたいから野党が言いそうなことをたく…

きちんと学歴について語ってみたい。

日本で偏差値が高いと言われている人たちというのは確かに優秀な人が多いのかもしれないんです。ただその優秀さを「誰が」判断しているのか、に尽きると思うんです。 つまり分野や技術、芸や能、記憶、様々な観点から観たときに、その優秀さを判断しているの…

東京に江戸城を建設する「意味」ーー文化保守のためのTOKYO

これから書くことは、もし実現したら、こういう捉え方(もしくは、「意味の復活」)をするかもしれないという程度に読んでもらえたらと思う。 現在、江戸城を再建しようとしている<認定NPO法人 「江戸城天守を再建する会」>という団体が存在しているのはご…

学歴なんかどうでもいいけど、権威が嫌い。

最近、あらためて学歴について考えていたんだけど、正直「学歴社会」についてはどうでもよいと思ってはいる。(ちなみに、工学内では学歴による差はある程度は仕方がないと以前ブログで書いてもいる。)他の分野についての「学歴社会」については、よく分か…

「愛とブンガク」のゆくえ。

鎌倉文学館で開催している、特別展「愛とブンガク」に行ってきた。 あまり文学について詳しくないぼくでも、展覧会をひとまわりすれば、なんか日本の文学を全部知った気になれる展覧会でしたね。 そして、文学の愛のゆくえはどうなのか、というと、 <展覧会…

ネットに振り回されるんじゃないわよ。

2012年5月にfecebookに書いたノート(多少加筆あり) でも、最近思うけど、 ネットって「成功者」や 「面白い人」の話を簡単に知れたり、 あたかも繋がっているように感じてしまうけど、 そことの「距離」は絶望的という程あるよね。 ここに出ている(なんか…

今日の食べたいものを考えてもいいじゃない、愛。

なに食べよっかな。 ラーメン・・・? うーん。 チョコパフェ!? (甘党だしな。これにしよっかな。) やっぱり、食いたいときに 食いたいものを食う。 そんな毎日が愛を育む秘訣 かもしれないね♡

ネットに愛を取り戻せるのか。

現在のネットの状態を誠に勝手ながら分析させていただきます。 ネット黎明期からネットに取り組んでいる方々は、「ネット黎明期である」という恩恵を受けてきた方を中心に、ある程度いま現在は自由になり、様々な点において融通も効くようになってきているよ…

新事実!? ネットは見た目が10割だった!

(ごめんなさい、中身はないです。過去ブログでもお読みください。) それでもぼくは中身を愛していく。

声に出して読みたくなるタイトル

昔、さまぁ~ずの三村氏が、コンビ名「ずん」のやすに対して言ったこと。 ずんの、やす! (動画探したけど見つからなかった。) このブログのタイトル名の由来です。 せーの、 愛してるぞ!

アマチュアこそが愛なのだ。

「ラヴ」を「無」の意味で使うときもある。たとえば、(お金のためではなく)愛のために戦うとか。これが真の「アマチュア」の定義なのだ[amateur の原義は、フランス語の「愛する者」]。あるいは、何かを「愛のためにもお金のためにも」するつもりはない…