WebのLog.

愛に燃えるブロガーになる。

文化系のための大企業講座

ということで、電機・製造業の「大企業」における、学歴に対する職業を以下に記します。

 

f:id:omoikiti:20140331174501j:plain

 

 

 

現状を俯瞰してみるとこのようになると思います。

なので、僕自身を鑑みてもですが、「工学内の学歴では差別はあってしかるべき」です。むしろ熟練度において仕事を割り振るので、工場を抱えている大企業についてはとくに揶揄をしているつもりはないです(僕も選べば時代的に入れました)し、同じ技術者同士でどちらかというとみんな「仲間」みたいな感じがあります。ですから、特に「大企業に入りたかった」とは思ったことは一度もありません。(いやあるかなあ。。。)

 

ですが、「文系が主に入るといわれる大企業」は、下図のようになっていると思います。

f:id:omoikiti:20140331174508j:plain

 

 

これに対してはTwitterで僕自身の経験もあって、揶揄の対象にしていました。

(というよりも、揶揄4割、冗談4割、問題提起2割くらいのつもりではありました。もうぼくにとっては過去のことで終わっていることですので、適当につぶやいていたつもりではあったのですが。。。)

 

正直、不注意だったかなと思います。でも、僕より「馬鹿な文系」が「文系の大企業」に勤めているのとかをみたりすると、書類で落とされた僕としては文句のひとつも言いたくなりましたが(友だちがいないので、Twitterでのみですが。。。)、もう今日をもって「文系の大企業」の意味不明な採用理由(やっぱり現状の「日本の文系の大企業」の仕組み――新卒一括採用――では差別しかないと思われます。)については何も語ることをしません。以上です。

 

愛を保つので必死な今日このごろ。